常陸国ひのき(ひたちのくにひのき) ブレスレット 8mm 茨城県産 【日本銘木】47都道府県 HITACHI NO KUNI Japanese Cypress 自社製 日本製 天然木 パワーズウッド [13010801090802510001]

常陸国ひのき(ひたちのくにひのき) ブレスレット 8mm 茨城県産 【日本銘木】47都道府県 HITACHI NO KUNI Japanese Cypress 自社製 日本製 天然木 パワーズウッド [13010801090802510001]

販売価格: 10,000(税別)

(税込: 11,000)

在庫数 10点

商品詳細








日本全国の皆さまのご協力のもと、ついに47都道府県すべての銘木が集結!
揃うまでには、たくさんの時間と人の想いが重なりました。
それぞれの木には、その土地ならではの物語とぬくもりが宿っています。


天然木は水を一切使用できないため、加工には非常に高い技術が求められます。
その繊細で難易度の高い工程を、熟練の職人が一つひとつ丁寧に手作業で研磨しています。
日本の工場で丹精込めて仕上げた、まさに“完全国内生産”の逸品です。

銘木ブレスレットはとても軽く、使うほどに味わいが深まります。
それぞれの木目の表情やほのかな香りを、ぜひお手に取ってお楽しみください。


常陸国ひのき
常陸国とは今の茨城県の古来の呼び方で、その大部分の地域にあたります。
寒冷な気候の中でゆっくりと年輪を重ね、木目は緻密で美しく、香りは清らかで凛としています。
高品質で、曲げに強い特性を持っており、特に八溝材は、耐久性が高く、建築材料として非常に高く評価されています。
桧は「日の木」「火の木」とも呼ばれ、日を最高のものとして名付けられた、
火起こしに使われたなど呼び名には説がいくつかあります。
古代より神社仏閣の建材として尊ばれ、今もなお“神域の材"としての品格を宿します。
「ヒノキの北限」にあたり、雨が少なく、寒さが影響するため、木の密度が高く、重量があります。
また、徳川御三家の森、その後国有林として管理されていたため、品質や状態の良いものが多いのが特徴です。
香りには防虫、抗菌、リラックス効果が期待されます。

意味:邪気を払う、リラックス、勝利祈願、交通安全、安産、縁結び


【商品説明】
〇常陸国ひのき(ひたちのくにひのき)
産地:茨城県

珠サイズ:約8mm
内周:約16.5-17.0cm
重さ:約4.8g前後

⚠大切なご案内⚠ 必ずお読み下さい。

※複数販売致しますので、写真に載っていない個体が届く場合もございます。
自然の木を使用しておりますので、木目が1点1点異なります。
※写真はイメージです。模様、色、光り方は一つ一つ若干違います。
※木の性質上、多少の変形、へこみがございます。
※天然の木を使っております。水やお湯などに浸さないようにしてください。
また、極度の湿気、乾燥した場所に保管しないでください。
香水などの使用はお控えください。変色や傷みの原因になります。
※掲載写真は、できる限り実際のお品の色に近づけるよう心がけておりますが、
パソコンやモニタによって、若干色合いが異なることがございます。ご了承くださいませ。

レビュー

0件のレビュー